bigtailakashi2021年12月5日1 分フリソデエビだらけヒトデを食するフリソデエビ 実は大月町にはダイバーを魅了するフリソデエビが普通でいます。ほぼ確実に観察出来るとおもいます。大小さまざまで、いろいろなポイントについています。動かないので撮影には向いています。是非一度見に来てください。...
bigtailakashi2021年12月3日1 分11月活度報告!11月は現地集合ゲストさんなど、水中撮影に特化したガイドツアーでした。上げ切れないほどの定着性、生物や、一期一会?の生物をご紹介したいと思います。ほぼビーチ、70分オーバーでした ホカケハナダイ #2名より自宅出発ツアー受付 #近畿圏〜四国送迎可 #現地参加も #沈船ダイブ...
bigtailakashi2021年11月9日1 分アオウミガメ捕食中!#アオウミガメ 捕食中は近くで観察出来ます お二人様よりガイドツアー致します♪ BIGTAIL明石 bigtaildive.com 水温24℃ #高知県南西部 #ダイビングスクール明石#ダイビングショップ明石#水中写真#体験ダイビング#ダイビングショップ神戸#ダイビングスク...
bigtailakashi2021年10月31日1 分クダゴンベ!クダゴンベ、今年は幼魚っぽい個体がよく見かけます♪#柏島ダイビング お一人様よりビーチダイブガイド❗️ BIGTAIL明石 水温24℃#ダイビングスクール明石#ダイビングショップ明石#水中写真#体験ダイビング#ダイビングショップ神戸#ダイビングスクール神戸...
bigtailakashi2021年10月29日1 分ビーチダイビングガイド!高知県西南部!水温24℃、幼魚が熱いです🐠紹介しきれないくらいいろいろ出て来ています。ご覧ください 水温24℃#ダイビングスクール明石#ダイビングショップ明石#水中写真#体験ダイビング#ダイビングショップ神戸#ダイビングスクール神戸#ビーチダイビングガイド#貸切#ダイビング好きな人と繋...
bigtailakashi2021年10月28日1 分高知県西南部!フリソデエビ、ペアで発見、自分の数倍大きなヒトデを巣の中に引っ張っていきます。怪力ですね^_^ 独自に見つけているので、ビーチダイビングガイドでご案内出来ます #ダイビングスクール明石 #ダイビングショップ明石 #体験ダイビング #ダイビングライセンス明石...
bigtailakashi2021年10月25日1 分高知県南西部!ハナダイ系から泥池のハゼまで、じっくり撮れます 1ダイブ60分以上! 全て同じポイントにいます。ツアーご希望に方はお問い合わせくださいませ。 #ダイビングスクール明石 #ダイビングショップ明石 #bigtaildive #貸切 #水中写真
bigtailakashi2021年10月17日1 分舞子浜ファンダイビング今日は地元明石市のご夫婦さんのご参加です。水温25℃、透明度良好!メバル群れやハマチ、イシダイ、サツマオコゼ、コロダイ幼魚、ブダイ、ブダイ幼魚、アイゴ、ナルトビエイ1m、ミノカサゴ、シロウミウシなど観察しました。ダイブタイム65分、こんな近場に楽しめる海があります。...
bigtailakashi2021年10月16日1 分体験ダイビング舞子浜(温泉➕ご自宅送迎付き)お天気もよく、砂地がとても綺麗でした。まだまだ水温も暖かく快適です。メバル、コロダイ幼魚、ブタイ幼魚、グレ、マダイの観察や特にキュウセンの餌付けは楽しませておられたようです。 #ダイビングスクール明石 #ダイビングショップ明石 #ダイビングライセンス明石...
bigtailakashi2021年10月15日1 分水中写真にBIGTAILでは少人数制なので撮影に時間を十分とれます。 ヒレナガスズメダイyg 今年はよく見かけます 柏島ダイビングツアー bigtaildive.com #bigtail明石 #ヒレナガスズメダイyg #ダイビングショップ神戸 #柏島ダイビング #明石 #神戸...
bigtailakashi2021年10月13日1 分舞子浜!水温25℃、まだまだ暖かいです。温暖化の影響でしょうか?ワニゴチの幼魚がたくさん見られました グレやマダイも大型の群れも見られます 舞子浜も手軽で十分楽しめます。 #ダイビングショップ明石 #水中写真 #ダイビングツアー
bigtailakashi2021年10月7日1 分柏島ダイビング10月に入りましたが、水中はまだまた暖かく、レアなルリホシスズメダイ幼魚もいろいろな場所に出て来ています。水中撮影をゆっくりしたい方から初心者の方まで、BIGTAIL明石ダイビングにお任せください。現地に精通していますのでしっかりしたサポートをお約束いたします
bigtailakashi2021年9月26日1 分フォト派ダイバーも是非!柏島リサーチネタがかなり増えて来ました。くまどりかえるあんこう、いろカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、ハナヒゲウツボ、や、クロメガネスズメダイygなど1ダイブ60分の撮影に時間を取れるダイビングができます。平日、土日問わず受付しています。まずはお問い合わせください。...
bigtailakashi2021年9月22日1 分高知県幡多郡、柏島ツアー!今回、大阪よりご参加のカップルさん、お泊りは美海屋さん、水中はアケボノハゼ、ハナヒゲウツボ、帆立ツノはぜ、ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、クダゴンベ(スケルトンの生まれたて)やカエルアンコウyg、ツバメウオの群れ!でした。動画提供はゲストさんよりいただきました。...
bigtailakashi2021年9月11日1 分柏島ダイビング 透明度良好 水温28℃ニシキフウライウオペアやハナヒゲウツボ、黒眼鏡スズメダイyg,ソラスズメダイ群れなどベストシーズンに到来です。水中は賑やかです
bigtailakashi2021年9月8日1 分神戸市垂水区、舞子体験ダイビング➕ファンダイビング昨日女性お二人様のご参加でした。お天気もよく、水温24℃、透明度まあまあ、ただ魚がぐっちゃりと沢山いましたね。普通種ですが、珍しくカワハギの群れとか、グレ、メバル、イシダイ、スズメダイ、オヤビッチャ、ウミウシ、青、白など、とにかく魚が最も多い季節になりました。騙されたと思っ...
bigtailakashi2021年9月2日1 分柏島 平日ファンダイビング!高知県内よりご参加です。クロホシイシモチでしょうか、たくさんの群れ群れ群れです。4ヶ月ぶりということで、浅場のサンゴ礁に行きました。ソラスズメダイ群れ、ヒレナガハギyg,黄色いミナミハクフグyg,などのんびりしたダイビングができました。ウエイト調整などもさせていただき、ラス...
bigtailakashi2021年8月8日1 分ご夫婦で参加!オープンウオーターコースに参加してくださいました。透明度も⤵️波も少しありましたが、スキンダイビング、スクーバ講習初日終了しました。残り海洋実習は柏島にて行う予定です。お昼は炭火焼肉おおはしさんでいただきましたー